御挨拶 m(__)m

春ですね~(*´▽`*)
新型コロナウイルス感染症第6波では、「ダメだぁ、もう日和庵も逃げ切る事は出来ない。あぁ、うちの婆ちゃんたちがぁぁ」などと弱気な気持ちに、ついついメゲてしまいそうな自分を自ら叱咤、なんとか走り続けて春を迎えました。
その第6波も漸く一段落、桜咲くこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか? わたくし青木は、3回目のワクチン接種で副反応が小さかった事に「そろそろ高齢者???」と、やり残しの多い人生にあせりを感じておりますですよ。

春の日和庵 (*´▽`*)


さてさて今回の表紙は、3月某日午後のひと時、日向ぼっこする利用者様たちです。
ドローンを使った空撮に見えますがぁ、わたくし青木が背伸びをして手を伸ばして撮った写真なんですねー、便利でしょ
わたくしの身長は180㎝あるもんで、初めての利用者様宅へお邪魔した時などは驚かれ
利用者様「まー、背が高いねー」
青木「はい、身長は2メートル、母方の叔父がジャイアント馬場なんですよ」
ケアマネ「わっ!そうだったの?青木さん?」
おいおい・・・ 利用者さんに笑ってもらう鉄板ネタに、ケアマネさんが引っかかってどうするのぉ。 とまあ、これはこれで大笑い(^-^;
話はそれましたが、この写真こそ日和庵を表しています。 庭先で日向ぼっこする人、縁側から眺める人、さらには室内で自由時間を過ごす人。

縁側を開け放てば、フロアーから庭までを同じ空間と感じる造りなのです。
日和庵は、入り時間を9:30として、帰りの送り出しを短い15:00(5-6時間)と、長い16:40(7-8時間)の2コース設定しております。 午前中に体操やゲームや唱歌。 その合間に順番で個浴を楽しんでいただき、午後は各々がテーマとした作業や脳トレ、昼寝、おしゃべりなどを楽しんでいただきます。 短い時間での送り出しを設定し、なおかつ個浴としておりますゆえ、タイトなスケジュールとなってしまいます。日常的には外出レクができませんから、そこで活躍するのが約300坪の敷地内にある庭や裏の畑! 春の空気を胸いっぱい、畑仕事や土いじりをしなくても、ここに居るだけで季節を感じられるのが日和庵です。
春は出会いの季節、どこかに日和庵を必要とする方は居られませんか?

\(^o^)/ 体験さ~ん、待ってるよ~

地域密着型通所介護15人定員
5-6時間 7-8時間
月曜~金曜    個浴(女性が介助)
施設内調理(あったか美味しい所長料理)
看護師が正社員として常勤
民家スタイルデイサービスの
限界にチャレンジします。


下の画像をクリックしてください、印刷用ファイル(PDFファイル)が開きます